こんんちは(^^)/
ここ数日は本当に寒くなりましたね。
これから乾燥の季節到来です。
お部屋の湿度は35~60%を保つようにしましょう!!
そして、最近ですと床暖房がある部屋にピアノを設置している方も多いかと思います。
床暖房を使わない夏場は全く問題なのですが、冬場に床暖房を稼働してしまうと
ピアノにかなりの負荷がかかってしまします。
床からの熱がピアノに伝わり、ピアノもかなり暖かくなってしまい、再び深夜に床暖房を
消すとピアノが一気に冷え込みます。そうなると弦が伸び縮みしてしまい、音の狂いが大きくなってしまいます。
床暖房を使用していない方は大丈夫なのですが、ご使用されている方はピアノの下に敷く床暖房対応のマット等もございますので、担当者にお問合せください!
さて、今月のプレゼント抽選です!
11月の当選番号は・・・≪11087≫
当たった方は調律ご予約時に「当たりました!」とお伝えください(^^)/
※プレゼントは調律予定月前後1ヵ月以内に作業させていただいた方に限ります
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
只今弊社にて中古アップライトピアノ展示中!!
お買換えをご検討の方、もっと良い音のピアノを探している!という方は
是非担当までご相談ください(^^)/
現在現行モデルYUS5の中古展示中です。
中古市場で5年落ちは非常に珍しく、とても良い音しています(*^-^*)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〈11月の事務所休業日〉
11/3(木・祝)・11/6(日)・11/13(日)・11/20(日)・11/23(水・祝)・11/27(日)
ハガキに記載の携帯番号、メールは随時ご予約を受け付けております。
事務所はお休みですが、技術者は稼働している日もありますので、お気軽にお問合せください。
留守番電話になった際はご登録のお名前様と住んでいる地域、調律担当を残していただけるとスムーズです。
メールの際はお返事いただくタイミングによっては予定が埋まってしまっている場合もりますのでご了承ください。よろしくお願い致します。
♪午前中希望の方はお早めにご連絡をお願い致します。11月もすでに午前中のご予約が入り始めてます。
Comments